実習の趣旨・背景
実験を行う分野においては,実験を遂行するだけでなく,装置の開発・メンテナンスを行うことのできる人材の育成が必要不可欠です.そこで,全国の実験惑星科学の研究者が協力して,大学院修士・博士課程の学生を対象に,啓発と基礎訓練の場の提供を目的とした実験実習(CPS衝突実験実習)を2008年度より行ってきました.その過程において,地球惑星科学における人的・技術的な交流が必要不可欠であるとの認識から、地質調査や惑星探査をも視野に入れた新たなテーマ・拠点にも参画していただきました.そして2015年度,人的・技術的な交流と人材育成に一定の区切りがついたと考え, プログラムを終了することにしました.長い間ご支援いただいたみなさま,どうもありがとうございます.
プログラム
- 第 1 回 : 「CPS 衝突実験実習」・・・2009 年 2 月・3 月
- 第 2 回 : 「CPS 衝突実験実習」・・・2009 年 12 月 / 2010 年 1 月・2 月
- 第 3 回:「CPS 衝突実験実習」・・・2010 年 9 月 / 10 月 - 12 月
- 第 4 回:「CPS 衝突実験実習」・・・2011 年 9 月 / 10 月 - 12 月
- 第 5 回:「CPS 衝突実験実習」・・・2012 年 9 月 / 11 月 - 12 月
- 第 6 回:「惑星科学実験実習」・・・2013 年 11 月 - 12 月
- 第 7 回:「惑星科学実験実習」・・・2014 年 12 月
- 第 8 回:「惑星科学実験実習」・・・2015 年 12 月
世話人等
この実習は, 日本惑星科学会 / 衝突研究会 が主催・運営しています.世話人:鈴木絢子(ISAS/JAXA),中村昭子(神戸大),荒川政彦(神戸大),杉田精司(東大),門野敏彦(産業医大),石橋高(千葉工大PERC)
連絡先:
協力先リンク
- 日本惑星科学会 / 衝突研究会
- 衝突研究会
- 神戸大学大学院理学研究科 惑星学専攻 実験惑星科学教育研究分野
- 神戸大学大学院理学研究科 惑星学専攻 水惑星進化学教育研究分野
- 東京大学大学院新領域創成科学研究科 杉田研究室
- 千葉工業大学 惑星科学研究センター
- 宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所(ISAS) スペースプラズマ実験施設
Last modified: 17.05.17
Copyright © 2009-2015 Impact Research Group. All rights reserved.
Copyright © 2009-2015 Impact Research Group. All rights reserved.